窓
足場板です
大きさはそれをイメージしてもらえれば
さて、個展の目標数の100個がいよいよ無理そうな感じになってきました
いや、無理です
80個が限界かな、、
それでも諦めず3倍速で駆け抜けます
そもそも数が多ければいいのか疑問になってきました
100個ってなんで100なの?
ただきりがいいだけなんじゃないの?
一つ一つがグッとくるモノが50個くらいの方がいいんじゃないかな、、
まあ屁理屈かもね
沢山あるほうがワクワクするしね
はっきりとわかってる事は、去年くらいの作品より今の作品は一つ一つ
にかかる時間が格段に長くなってます
何というか、中途半端なモノを作りたくない気持ちが強いです
去年の作品が中途半端ってわけじゃないですよ
その時その時のベストを尽くしてます
とにかく自分との戦いなんです
それでいいのか?
その心の声が日に日に強くなって今に至ってます
それが成長というのかわかりませんが、その時々で納得できる作品を
生み出していくだけです
そして作品は軽やかに伸びやかに自由を感じるモノを目指してます
かっこいい事言ってますが、裏テーマはそんなに手間がかからずグッとくるモノ、です
続けていくにはとても大事だと思ってます
手間がかかっていないのにそれを感じさせないテクニックはあると思ってます
ただ
考える手間だけはなかなか減らないんだよなぁ
天からポンポンアイデア降ってくりゃいいんだけど
天からメロディが降ってきたラッパーは今何してんだろ
0コメント