55センチ

リサイクルショップで見つけた特大のトナラ焼

こんなにデカイのは初めて見て、買おうか迷ったけど置き場所がないからやめた

5000円だったからかなり安い


さすがにこんなデカイのは5000千円でも売れないだろうと思い、ここに来るたびに
眺めて楽しめばいいやと鷹を括っていたら、速攻で売れてた

記念写真撮っといて良かった、、


これが魚じゃなくてフクロウか猫だったら買ってたんだよな〜

魚って珍しい


ちなみに古いトナラ焼きを集めてます

あと最近、見猿聞か猿言わ猿の置物を集めはじめました

日光のお土産でもお馴染みだけど、古くて味のあるやつ限定です

アジアでもたまに見かける

あと、砧も集めてるけど、さすがに10個以上集まったから
そろそろ潮時かな


集めてる物に統一感はないけど、何故だか惹かれる物ってありますよね



骨董市とか好きなんで、集めてる物があるとさらに楽しめます

  
集めてるものから刺激を受けたりして物作りにつながる事はないけど
じんわり染み込んで、自分色に変えて作品に乗っかってるかもしれない


何でも最初は模倣からはじまるって言うしね

模倣が自分色に染まればそれはもうオリジナル


自分だっていきなりアイデアが降ってくるわけじゃなくて、今まで見たもの
の中からアイデアをいただき、そこに自分らしさを加えながら作ってる


いきなり岡本太郎のような作品は出来ない


作家業界、模倣は気にする人は気にする




同じような材料を使って、同じようなものを作ってる人が
偶然被ることがあるけどそれはしょうがないと思ってる

大事なところは気持ちの問題なんじゃないかな

自分と向き合ってできた作品なのか

カンニングしたのか



自分に嘘がなければいいと思う



カンニングだって嘘じゃないって人がいたら困るけど、、



みんな何かに影響されたりしながら作ってる

自分を深く見つめてる人の作品にいい作品が多いという事が
だいぶ分かるようになった