2023.06.08 14:51総評その3毎度お馴染み、朝礼の図こちらをめっちゃみてる人がいる、、、、私はその右の下向いてスマホいじってるダメ男ですだってこの朝礼で1人ずつ作家の名前を呼ぶんだけどこれって必要かな、、、って、、、、、生意気言ってすみませんそのくらい我慢しますで開催中に会場をぐるぐる2周くらいしましたすごい...
2023.06.07 21:30総評その2さてさて何が人気だったかうーーん、、特にないのよね〜写真後ろにある羊の放牧とかは完売した完売したって言っても3個しかないからねキャンドルリースも完売したけど4個だしとにかく早い段階で完売したものはないじゃあ逆に売れなかったものまずウミウチワ個展では結構人気なんだけどどうしたんでし...
2023.06.06 12:53総評その1今回のフォーメーションいつもより棚を減らして板パネルをぶら下げた壁掛け作品が多かったからどうにかして面がほしくてぶら下げたんだけどかなり大きな面積を占める事に後から気がついたただ白く塗っただけのパネルはシンプルでいいんだけどなんか物足りない気がするこれからもきっと壁掛け作品は多い...
2023.06.05 12:45芽生え終わった、、、なんだか濃すぎて、しかも一瞬すぎて記憶が、、、目指せ完売!は残念ながら実現せず(当たり前)たった一日だったけどめちゃくちゃ頑張ったよずっと手伝ってくれたかみさんもありがとう!また何回かに分けて総評していくんだけどとりあえず終わったばかりのこの感じを書き留めておきます...
2023.05.29 14:43叩きまくるどっひゃー間に合うんかーいまだ辺境作ってないぞー風呂のドアに頭ぶつけて指にルーターのドリルブッ刺して次は大トリでどんなハプニングが、、、イベント前の恒例のハプニングどうか無事に生きて切り抜けられますように!とりあえず出展の予行練習は済んだ今回は壁掛け作品多いから板を吊っていつもと...
2023.05.27 12:05質問尾てい骨が痛い座りすぎか、、その他に痛いところないから快調と言えば快調ほんと、ありがたいですクラフトフェアを前にみなさんに一つお願いが、、NG質問と言っても過言ではないこの質問「これって一つ作るのにどのくらいかかるんですか?」なぜか聞きたがる人多いのよ、この質問作り手だったらおそ...
2023.05.26 14:19水色を韓国ではスカイと言うらしい麦&富士なんだか物騒な事件が続いて闇に引っ張られそうになる一体何が悪なのか誰もわからないはずだ誰だって加害者になりうる被害者にだってそれが運命だとするなら何を信じて生きていけばいいのか答えを求めてはいけないじっと台風が過ぎるのを待つように我慢するのだ晴れの日にも雨の日にも...
2023.05.24 14:33ピッチャー交代!バンクシアの実はじける前のもゲットグロいって思う人もいるかもねはぁ〜、、疲れが溜まってきたな〜短距離走みたいな制作してるからそりゃそうだファミスタのピッチャーだったらもうヘロヘロでスローボールしか投げられない状態交代出来ないからヘロヘロ上等で投げ続けますよそう言えばにわのわは芝生...
2023.05.22 15:10トキメキ呼鳥も3つ作ったいよいよクラフトフェアも近づいてきた個数的にはいつもよりかなり少ないですもうしょうがない頑張ってこの結果なんだから灯台も船も作り終えたのであとは辺境と小屋かな一応昨年の売上ノートで確認して、これくらいあったら大丈夫じゃないかなってくらいの量しか作ってませんだからデ...
2023.05.16 15:14しんどいの〜今回は青いトタンを叩きまくって表情を変えてみたブルー系は叩くと剥がれる事が多いから一か八かだったけどこのトタンは剥がれずいい表情になった適度な艶が気に入ってるこの叩くのにハマって思わず変な作品も作った今度ブログに上げるんでみてくださいにわのわ限定でお遊びで出品予定面白がってくれる...
2023.05.15 15:05ダマされてもいいやばすぎる、、めちゃ笑った(笑笑笑笑wwwww)センス良すぎやん!絵も最高じゃん!こりゃ電通のスカウトが来るね!携帯の待ち受けにしようかな サギです!!(笑涙笑涙笑涙🤣)
2023.05.11 12:27美しくなりたい朝の散歩の風景美しい季節になりました田んぼに水が入った、、、、ということは、、そう、カエルの大合唱の始まりですこれ、知ってる人は知ってるすごい音量牛蛙だったらとんでもなく恐ろしい、、美味しいお米を今年も楽しみにしつつカエルの大合唱も風情として楽しみます今日は甲府の方を車で走ってい...