• Home
  • Profile
  • Instagram
  • Online store
2023.04.20 14:47

ほうじ茶

ちょっと前の写真だけど近所にこんな絶景の桜スポットがあったなんて、、それをYahooニュースで知る今日は用事で上田方面に行って、やたらと暑くて死にそうだった後で今日の上田が30度を超えてたらしい、、、と、Yahooニュースで知る暑さのせいでやたらとガブ飲みしたせいかお腹を壊したそ...

2023.04.19 12:56

個展総括

個展無事に終了ほっ、、、、、で、今回の総括まずは小屋ヨーロッパ風は人気だったようこれに関しては以前から作ろうと思っていたので、今回がちょうど足がかりになったのかと思ってます定番としてこれからも多めに展開していく予定です辺境や灯台最近徐々にそれほど動かない感じになってきたちょっと飽...

2023.04.17 14:18

ちゃんと作らなきゃという呪縛

これこれ久々に気に入った作品かなりキワモノだとは思ってるけどねそれを人はアートと呼ぶんだぜ!ってなわけで、個展もいよいよ明日まで楽しんでもらえたかな、、昨日まで三連休でお店の仕入れやあれやこれやであちこちにで、たまたま通りかかったお店に自分の昔の作品が飾ってあった今よりかなりシン...

2023.04.14 01:16

ラバーズ&ガール

意外となかった錆の風化をそのまま味わう作品何かに見立てたりしたことはある人間って想像しながら生きてる生き物だからこちらが何もせずともそれぞれの形を見出してくれるナニカに見えるただリアルボロい錆鉄だからそのまま家の壁に飾るのは抵抗があるそれをちょっとだけみやすいようにしただけの作品...

2023.04.13 13:38

個展後半スタート

これ、なんで出品しなかったか思い出したペンキで塗り固められてる一部が微妙に柔らかくて気持ち悪いかも、、ってなったからだ置いておく分には害は無いと思うけどインドで家具なんかをアンティーク加工するやり方に似てるんだよなペンキが厚いのよ今日はお店も絶賛暇で営業中ずっと制作に没頭できたで...

2023.04.12 13:54

手間

手間と言うやつについて今思う事を書いておこうと思う今日小さめのフレームを作っていて、ちょっと新しい形にしてみたのはいいけど手間の割に小さめだし、思ったよりも手間をかけたところが引き立ってない作りながらこれじゃダメだ!と思わず声に出して言ってしまったいつも言ってる事だけど、手間は沢...

2023.04.10 11:53

課題

今回大きめのフレーム作らなかったから全体的に小さめの作品が多いように見える少し大きめの作品は個展では必要ですねフレームももう少しいい感じのが作れる予感はしてるんだけどそこまでが長い物凄く手間をかけることは出来ないでも何かあるはずだ大きめっていうのもそうだけど、フレームにはもう一つ...

2023.04.09 14:08

信玄餅

前に書いた名人の作品と桜どう、かなりの腕前でしょ後ろのハリボテパトカーを本物の車に変えたらもうわからないよこの名人が個展開いたら絶対行く私の個展はぼちぼち来てもらえてるようでよかったです今のところ個数制限してますが、後半在庫見て解除するかもしないかも2回目に来てもらうのもありって...

2023.04.08 13:18

ご贔屓に〜

個展も2日終わりましたご来店いただいたお客様ありがとうございますお気に入りは見つかったでしょうか?まだまだ会期も作品もありますのでどうぞご贔屓にもう次のイベントの準備をしなきゃいけないところですがちょっとの隙間をかいくぐってお世話になった人にお礼の品を作ってますここを逃すとまたし...

2023.04.06 13:17

明日から!

緊張してきた人は来てくれるんだろうか、、いまいちだなって思われないだろうか不安の風船がどんどん膨らんでくただただ祈ろう今日は高遠に桜を見に行った今年は桜を人生最大量見た歳と共に感動も増してくる圧倒的な景色は心の癒しだなぜか満開を過ぎた葉桜の下でミスドでお花見うーん、、、最近どうも...

2023.04.05 13:47

のんびりいこー

ぷはっ、、やばい、、気を抜いたわけじゃないのに眩暈が出てきた、、危険信号その1楽しい事して乗り越えよう今日は休みであちこちウロチョロ思いがけない収穫もあり充実度高め特に途中の材木屋?というか木を色んなものに変える不思議な場所を見つけて、バークチップ?というかバークカスを無料でもら...

2023.04.03 12:50

終わったけど気を抜きすぎないようにしないとぶっ倒れる

ふわぁ〜終わった〜ギリギリまで作ってさっき荷造りも終了ーどうか無事に兵庫まで届きますように!なんで今日は夜の作業はお休み気が抜けて危ない一気に噴き出てきそう写真は梱包直前の小屋達インスタ用の写真は撮ってる余裕がなかった事前に知りたい方には申し訳ないです関西方面の皆様に楽しんでもら...

Copyright © 2025 noriyukiwatanabe.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう